どうも。万年ダイエッターのみつきです。
今回はR5.2.27~R5.3.06の減量記録を残しておきたいと思います。
今回も引き続きケトジェニックダイエットとジムトレで減量に挑戦しています。
【前回のおさらい】
start体重56.4Kg→52.8Kg
start体脂肪率33.2%→31.1%
それではケト7週目の振り返りに行きましょう!
今週は生理中です。
【ケト7週目】
43日目で頼んでいたピラティスボールが届きました。
何に使うかというとボールクランチをしようと思いまして。
腹筋運動が本当に嫌いなんですけど、お腹引き締めるのにブーストかけたいなぁと。
午前中にボールクランチ10rep×3setを行いました。
そうすると夜には既に腹直筋に筋肉痛…
かなり効いてます。
嫌いなトレも慣れれば好きになるはず!っと思い、ここから毎日ボールクランチ10rep×3setをすることにしました。
ハム尻狙いの脚トレ頑張ってるけど、骨格ウェーブなのもあってなかなか脚が細くなりません。
もしかして大腿四頭筋が弱いのも原因?っと思って45日目から脚トレは大腿四頭筋狙いの種目も入れることにしました。
46日目にやっと生理が終わりました。
そして口コミ見て食べるのが楽しみだったVALXのティラミス風味を我慢できなくて開封!
開封済みのプロテインなくなったらと思ってたんだけど我慢できなかった…♡
これで作ったプロテインケーキはマジで飛びました。
限定品だったので開封する前から追加注文していたのは本当に正解でした♡
減量捗る~♪
ってなったのはいいんだけど、トレ時にエネルギー枯渇してしまいました。
ケト開始してから初めて空腹感がっ。
トレ時にいつもよりあげれなかったのもエネルギー枯渇のせいかも。
そして胃が弱っているのか口唇付近にニキビ(年齢的に吹き出物?)ができました。
確実にケトのせいなのでは…?
生理でホルモンバランス崩れていたのも原因かもしれないけど。
アクネクリーム塗って頑張って治すしかない_(:3」∠)_
49日目でトレ時に飲んでいたextendのBCAAがやっとなくなりました。
あまり好きじゃない味だったのでなかなか無くならなかったんだけど、ケトのおかげで飲むの再開して何とか消費。
次のトレからはEAAに切り替えます。
50日目の朝に右肘関節に違和感。
前日は脚トレだったので仕事で捻ったか睡眠中に下敷きになっていたのか。
治らないとトレに支障が出ちゃいます。
早く治りますように。
↓以下結果↓
【減量7週間後スペック】
前回体重52.8Kg→52.5Kg
前回体脂肪率31.1%→30.9%
お見苦しい体型で恐縮ですが、体型の変化も見ていきましょう。


上腹部がかなり引き締まった気がします。
そして腹部に加え腰部もスッキリしてきた感じがあります。
この調子でボディメイクしていきますよー♪
次回はケト8週目からの記録を残していきたいと思います。
皆様が良きダイエットライフを送れるように一緒に頑張っていきましょう。
それでは次回お会いしましょう♪
コメント